東岡崎美容クリニックロゴ
院長ブログ
Blog
  • ホーム
  • 院長ブログ
  • 東京で脂肪冷却(クールスカルプティング)がおすすめのクリニック8選!効果や料金を徹底比較【医師監修】
2025.07.03

東京で脂肪冷却(クールスカルプティング)がおすすめのクリニック8選!効果や料金を徹底比較【医師監修】

東京で脂肪冷却がおすすめのクリニック8選!効果や料金を徹底比較【医師監修】アイキャッチ
監修:柴田 滉平(「東岡崎美容クリニック」副院長)紹介
柴田 滉平 医師
プロフィール 東岡崎美容クリニック
副院長 柴田 滉平医師

アンチエイジングで人気の品川美容外科名古屋院にて注入治療・若返り治療を1日30~40件程度、年間7000件提供。

小顔施術を得意とし、多くのご指名やリピーター様を獲得。

ガーデンクリニック入職後、その人柄と技術力が認められ、史上最速で大規模都市院長に就任。
脂肪吸引や脂肪注入の技術特別指導医として、グループ内トップクラスの症例数と満足度を誇る。現在も東岡崎美容クリニックと兼任。

所属・資格等
(一部)
医師国家資格 合格
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
日本救急医療学会認定 ICLS取得
日本救急医療学会BLSプロバイダー 取得
日本救急医療学会ACLSプロバイダー取得
SNS インスタグラム
※本記事で紹介しているクリニックまたは商品等にはPRを含みます
※医師はクリニックの選定に関わっておらず、選び方や注意点を監修しています
※より多くの患者様に自身に合った美容医療を受けていただくために、地域問わず全国の医院を紹介しています
脂肪吸引や脂肪注入の技術特別指導医が施術を行う東岡崎美容クリニックの痩身治療はこちらをご覧ください

運動や食事制限を頑張っても、どうしても落ちない頑固な脂肪に悩んでいませんか?

「お腹まわりだけ」「二の腕だけ」といった特定の部位の脂肪は、従来のダイエットではなかなか解消されないため、脂肪冷却に興味を持つ方が増えています。

しかし、インターネットで調べてみると、「エステの安さに惹かれるけど本当に効果があるの?」「クリニックは高そうだし、失敗しないか不安」といった疑問や不安に直面するのではないでしょうか。

本記事は、そうしたあなたの悩みを解決するために、脂肪吸引や脂肪注入の技術特別指導医でもある柴田医師の監修のもと、脂肪冷却の正しい知識と、信頼できるクリニックの選び方を徹底的に解説します。

この記事で分かること
  • 脂肪冷却がなぜ効果的なのかを医学的な視点から理解できる
  • エステと医療、どちらが費用対効果が高いかを判断できる
  • 東京エリアで、安心して任せられるクリニックを見つけられる

▼【忙しい方向け】東京で失敗しない脂肪冷却クリニックTOP3

※ → → → スクロールできます → → →

クリニック名 主要アクセス 使用機器 初回料金の目安 公式サイト
ジュノビューティークリニック 錦糸町院 錦糸町駅から徒歩4分
池袋院など関東エリアに複数院あり
グラマースノエル ¥19,600(税込) 公式サイト
品川スキンクリニック 品川本院 JR品川駅「港南口」徒歩約3分 クールスカルプティング®、クールスカルプティング® ELITE ¥29,800(税込) 公式サイト
湘南美容クリニック 新宿本院 東京メトロ丸の内線西新宿駅直結 クールスカルプティング®エリート(クルスカダブル) ¥29,800(税込) 公式サイト

※2025年時点の価格

TOP3クリニックのおすすめポイント
  • ジュノビューティークリニック 錦糸町院脂肪冷却2部位が19,600円(税込)からと、手頃な価格で始められます。運動や食事制限が不要で、医学的根拠に基づいたリバウンドしにくい痩せ体型を目指せます。
  • 品川スキンクリニック 品川本院:37年の歴史と実績があり、厚生労働省とFDAの承認を得ているクールスカルプティング®を導入しています。冷却治療のメカニズムやマーキングを総合的に学んだ専門スタッフが在籍しているため、安心して施術を受けられます。
  • 湘南美容クリニック 新宿本院:冷却領域が従来の2倍以上になった新型のクールスカルプティング®エリートを導入しており、短時間で広範囲の施術が可能です。厚生労働省が脂肪減少効果を認めている機器の一つであり、脂肪細胞そのものを破壊するため、リバウンドしにくいのが大きな特徴です。

【柴田医師が解説】脂肪冷却の効果と「効果ない」と感じる原因

ここでは、脂肪冷却が「なぜ効果的なのか」という科学的なメカニズムから、多くの方が抱く「効果がないのでは?」という疑問まで、医学的な視点で詳しく解説していきます。

脂肪冷却(クライオリポライシス)の科学的メカニズム

脂肪冷却の施術イメージ図

脂肪冷却は、脂肪細胞が体内の他の組織よりも低温に弱いという性質を利用して、気になる部位の脂肪細胞を冷却し、破壊する施術です。破壊された脂肪細胞は、数週間から数ヶ月かけて自然に体外へ排出されます。この現象は、水が0℃で凍るのに対し、脂肪が約4℃で凍るという融点の違いを利用した技術です。

柴田滉平医師からのコメント
脂肪冷却は、脂肪細胞の数そのものを減らすことができる治療法です。これは、単に細胞のサイズを小さくする従来のダイエットとは根本的に異なります。科学的に立証されたアプローチであり、安心感が非常に高い施術と言えます。

脂肪冷却の仕組みと効果をさらに知りたい方は「脂肪冷却(クールスカルプティング)の仕組みと効果を徹底解説」を確認してみてください。

脂肪冷却が効果的な部位と、そうでない部位

脂肪冷却は、食事や運動だけではなかなか落ちにくい特定の部位の脂肪に特に効果的です。この施術は、主に以下のような、部分痩せのニーズが高い部位に適用できます。

  • 腹部・お腹まわり:脂肪がつきやすく、広範囲にわたって施術が可能なため、特に効果を実感しやすい部位です
  • 二の腕: 細くしたいというニーズが高い一方で、通常の筋トレではなかなか痩せにくい部位です
  • 太もも(内側・外側):太ももの内側や外側など、部分的な脂肪の悩みにピンポイントでアプローチできます
  • アゴ下:二重あごの改善にも効果が期待でき、フェイスラインをすっきりとさせることができます
  • ブラファット(ワキ前/ワキ後):ブラジャーからはみ出る脂肪など、細かい部位の脂肪にも対応しています
  • お尻の下(バナナロール):ヒップの下部の脂肪のふくらみに対応できます

一方、脂肪冷却は、お腹のぽっこり感の原因となることもある内臓脂肪には効果がありません。この治療法は、あくまで皮膚の下にある皮下脂肪を減少させることを目的としています。そのため、ご自身の脂肪が皮下脂肪か内臓脂肪かを事前に医師に相談することが重要です。

このように、脂肪冷却は部分痩せに特化した施術であり、どの部位の脂肪を減らしたいかを明確にすることで、より高い効果が期待できます。

さらに詳しく部位について知りたい方は「脂肪冷却(クールスカルプティング)でアプローチできる部位と効果の実例」も確認してみてください。

【医師が解説】「効果がない」と感じる5つの原因

脂肪冷却は高い効果が期待できる一方で、「効果がない」と感じる方もいます。その原因を医学的視点から解説します。

効果が無いと感じる理由
  • 不適切な機器の選択
  • 施術回数の不足
  • ダウンタイムや効果の誤解
  • 適応部位の誤認
  • 不適切なライフスタイル

不適切な機器の選択

医療機関でのみ使用できる、厚生労働省やFDAの承認を受けた医療機器(クールスカルプティング®など)と、エステサロンなどで使用される非医療機器では、効果や安全性が異なります。

施術回数の不足

1回の施術でも効果は期待できますが 、目標とするボディラインによっては複数回の施術が必要になることがあります。

ダウンタイムや効果の誤解

効果は施術後すぐには現れず 、破壊された脂肪細胞が体外へ排出されるまで、通常2~4ヶ月かかります

施術後のセルフケアも重要なため気になる方は「脂肪冷却(クールスカルプティング)の効果を最大化する施術前後のケアとクリニック選び」も参考にしてください。

適応部位の誤認

脂肪冷却は皮下脂肪の減少を目的とした治療であり 、ぽっこりお腹の原因となることもある内臓脂肪には効果がありません

不適切なライフスタイル

脂肪細胞そのものの数を減らすためリバウンドしにくいとされていますが 、施術後の過度な食事や運動不足などによって、施術効果が低くなることがあります。

他の痩身治療と比較したい方は「脂肪冷却(クールスカルプティング)と他の痩身治療の比較:あなたに合うのはどれ?」も確認してみてください。

料金と安全性を徹底比較:エステとクリニック、選ぶべきはどっち?

脂肪冷却を検討する際に、多くの人が悩むのが「価格」と「安全性」のバランスです。特に、エステサロンが提示する手頃な価格に惹かれる一方で、本当に効果が期待できるのか、安全性は大丈夫なのかという不安を抱く方も少なくありません。

エステの「お試し価格」に潜むリスク

一部のエステサロンでは、「お試し価格」として非常に安価な料金を提示しています。しかし、その価格は集客を目的としたもので、施術全体にかかる費用や、使用される機器の安全性については不明瞭な場合があります。

一方で、医療機関では、明確な料金体系を提示しているところが多いです。例えば、ジュノビューティークリニックは脂肪冷却2部位が¥19,600(税込)から 、品川スキンクリニックや湘南美容クリニックは片面¥29,800から と、比較的リーズナブルな価格を提供しています。

医療機器とエステ機器の決定的な違い

医療機関で使用される脂肪冷却機器は、その効果と安全性が科学的に証明されています。代表的なのが、クールスカルプティング®です。この機器は、日本の厚生労働省が唯一「冷却による脂肪減少装置」として正式に承認しており 、その効果と安全性が確立されています。

クールスカルプティング®の特徴
  • 脂肪細胞への選択的アプローチ:脂肪細胞が他の組織よりも低温に弱いという性質を利用し、皮膚や血管、神経などにはダメージを与えずに脂肪細胞のみを破壊します。
  • 安全性への配慮:特許取得済みの「ゲルパッド」を使用し、皮膚を凍傷から守る仕組みが搭載されています。
  • 最新機器(エリート):従来の機器に比べ、冷却領域が2倍以上に広がり 、2部位の同時施術が可能になったことで、施術時間が大幅に短縮されました。

一方、エステティックサロンで使用される機器は、医療用として承認されていないものが多く、冷却パワーや安全管理機能が異なる場合があります。そのため、万が一の事態に対応できる医師や看護師が常駐している医療機関での施術は、安心感という点で大きな価値があります。

柴田滉平医師からのコメント
脂肪冷却で大切なのは、一時的な価格の安さではなく、確実な効果と安全性を得られるかどうかです。脂肪細胞の数を減らす医療機関での施術は、リバウンドのリスクが少ないため、結果的に長期的な費用対効果が高いと言えます。無理な食事制限や運動を続けなくても、理想のボディラインを維持できる。その価値こそが、医療機関での施術を選ぶ最大の理由となるでしょう。

法的な観点からの解説:医療広告ガイドライン

美容医療は、医療広告ガイドラインによって厳しく規制されており、誇大広告や虚偽広告は禁止されています。例えば、「確実に痩せる」「絶対に効果がある」といった断定的な表現は、ガイドラインに抵触するリスクがあります。

信頼できる情報を見分けるには、以下のポイントを参考にしましょう。

  • 監修者の明示:医師の監修がある施術ページは、医療広告ガイドラインに基づいている可能性が高く、情報の信頼性が高いと言えます。
  • 事実に基づく表現:品川スキンクリニックのウェブサイトのように、「リバウンドなし」「ダウンタイムほぼなし」といった、効果やリスクを慎重に表現している記事は信頼性が高いです。
  • 料金の透明性:初回限定価格だけでなく、通常の料金や追加費用の有無を明記しているクリニックは、透明性が高いと判断できます。

脂肪冷却の治療の安全性が気になる方は「脂肪冷却(クールスカルプティング)の安全性とダウンタイム:知っておくべきこと」も確認してみてください。

【失敗しない】東京で脂肪冷却クリニックを選ぶ5つの基準【柴田医師監修】

膨大な情報の中から自分に合ったクリニックを見つけるには、正しい判断基準を持つことが不可欠です。ここでは、脂肪冷却の専門家である柴田医師の視点から、失敗しないクリニック選びの重要なポイントを5つご紹介します。

東京で脂肪冷却クリニックを選ぶ5つの基準
  • 使用機器の種類と薬事承認の有無
  • 施術経験が豊富な医師の在籍
  • 料金体系の透明性
  • カウンセリングの丁寧さ
  • アフターフォロー体制の充実

使用機器の種類と薬事承認の有無

脂肪冷却機器には、厚生労働省やFDA(アメリカ食品医薬品局)の承認を得ている医療機器と、それ以外の機器があります。効果と安全性が科学的に立証されているのは、クールスカルプティング®のように公的な承認を得た医療機器です。

機器名 特徴
クールスカルプティング®/ クールスカルプティング®エリート 日本の厚生労働省が唯一「冷却による脂肪減少装置」として承認している機器です。
最新モデルの「エリート」は、2本のアプリケーターで2部位の同時施術が可能となり、施術時間が大幅に短縮されています。
クールテック/ クラツーアルファ クールスカルプティング®と同様に、冷却によって脂肪細胞を減少させる効果が期待できる機器です。
グラマースノエル グラマースノエルは、脂肪細胞だけを冷却して排出を促し、痛みなく気になる部位を効率的にサイズダウンが期待できます。

施術を受ける前に、クリニックがどのような機器を使用しているかを確認しましょう。

施術経験が豊富な医師の在籍

脂肪冷却の施術は、医師の技術や経験によって効果に大きな差が出ることがあります。特に重要なのは、以下の2つの能力です。

適切なマーキング能力

脂肪のつき方や、筋肉と脂肪の境界線を見極め、施術部位を正確にデザインする能力です。理想のボディラインに合わせて施術範囲を決定するアセスメント能力が、結果を大きく左右します。

専門的な知識と経験

機器の特性を熟知し、リスクや副作用を正しく管理できるかどうかが重要です。例えば、品川スキンクリニックには、メーカー主催の「クールスカルプティング®エデュケーション」を修了した専門スタッフが在籍しており、効果を最大限に引き出すための知識と技術を持っています。

カウンセリングでは、こうした専門的な知識に基づき、あなたの疑問や不安に対し、具体的な解決策を丁寧に回答してくれる医師が在籍しているかを確認しましょう。無理な勧誘がなく、あなたの悩みに真摯に向き合ってくれるクリニックを選ぶことが、満足のいく結果への第一歩となります。

料金体系の透明性

「お試し価格」や「モニター価格」だけでなく、総額でいくらになるのかを事前に確認することが大切です。施術費用以外に、カウンセリング料や追加費用が発生しないか、セットプランや回数券が用意されているかなど、料金体系が明確で、納得できるクリニックを選びましょう。

カウンセリングの丁寧さ

無理な勧誘がないか、親身になって話を聞いてくれるかは、クリニックの信頼性を測る重要な指標です。個人の脂肪の質や厚み、希望のボディラインをしっかりとヒアリングした上で、最適な治療プランを提案してくれるクリニックを選びましょう。

アフターフォロー体制の充実

施術後のダウンタイムや、万が一トラブルが発生した場合の対応体制が明確かどうかも確認すべき点です。内出血や違和感が出た際に、医師や看護師がすぐに対応してくれるクリニックであれば、安心して治療に臨むことができます。

【東京厳選】アクセス・料金・機器で選ぶおすすめクリニック8選

ここでは、前述の「失敗しないクリニック選びの5つの基準」に基づき、東京エリアで信頼できる脂肪冷却クリニックを厳選してご紹介します。

▼アクセス・料金・機器で選ぶおすすめクリニック一覧表

※→ → → スクロールできます → → →

クリニック名 主要アクセス 診療時間 使用機器 初回料金の目安(税込) 公式サイト
ジュノビューティークリニック 錦糸町院 錦糸町駅から徒歩4分
池袋院など関東エリアに複数院あり
11:00~20:00 グラマースノエル ¥19,600 公式サイト
品川スキンクリニック 品川本院 JR品川駅「港南口」徒歩約3分 10:00~20:00 クールスカルプティング® ¥29,800 公式サイト
湘南美容クリニック 新宿本院 東京メトロ丸の内線西新宿駅直結 10:00~19:00 クールスカルプティング®エリート(クルスカダブル) ¥29,800 公式サイト
ルラ美容クリニック 渋谷本院 JR渋谷駅、京王井の頭線渋谷駅直結 10:00~19:00 脂肪冷却機器(名称記載なし) ¥21,780 公式サイト
MYビューティークリニック 銀座駅から徒歩4分 10:00~19:00 クールスカルプティング®エリート ¥51,700 公式サイト
銀座よしえクリニック 表参道院 表参道駅より徒歩すぐ
新宿院、池袋院など東京に複数院あり
10:00~19:00 クールテック、クラツーアルファ ¥44,000 公式サイト
DMTC CLINIC 渋谷院 渋谷駅から徒歩4分 12:00~21:00 クールテック ¥24,800 公式サイト
クロスクリニック銀座 丸ノ内線 銀座 徒歩5分 10:00~19:00 クールスカルプティング、クールスカルプティング・ザ・エリート ¥66,000 公式サイト

※2025年現在の情報

ジュノビューティークリニック 錦糸町院

運動・食事制限・リバウンドなし!目標のボディラインを達成できた方続出!

ジュノビューティークリニックの脂肪冷却FV

ジュノビューティークリニックの脂肪冷却の症例写真と詳細情報

おすすめポイント
  • 体験価格がリーズナブル:2部位で19,600円(税込)というお得な価格で体験できます。
  • 再施術保証付き:公式サイトには再施術保証について記載されています。
  • 体に負担が少ない:脂肪細胞のみを破壊するため、体に負担が少なく自然に近い痩せ方ができるとされています。

▼料金プラン

  • 脂肪冷却(2部位):19,600円(税込)

※標準的な費用:19,600円〜1,072,800円

基本情報 内容
住所 東京都墨田区江東橋4丁目25-7
JUスカイタウン KINSHICHOU6階
アクセス 錦糸町駅から徒歩4分
診療時間 11:00~20:00
使用機器 グラマースノエル

品川スキンクリニック 品川本院

施術時間が約半分に短縮!厚生労働省承認の「クールスカルプティング®」

品川スキンクリニックのクルスカFV

おすすめポイント
  • 日本で承認された機器を使用:クールスカルプティング®は、2017年に厚生労働省から正式に承認を受けています。
  • 施術時間が短い:新型アプリケーター「クールアドバンテージ」は冷却時間が約35分に短縮されています。
  • 充実のアフターケア:施術後の診察や薬の処方が無料で行われています。
  • 専門のスタッフが在籍:メーカー主催の講習を修了した専門スタッフが在籍しています。

▼料金プラン

  • クールスカルプティング®(クールアドバンテージ):29,800円(税込)
  • クールスカルプティング®ELITE(S, M, Lサイズ):29,800円(税込)
基本情報 内容
住所 東京都港区港南2丁目5-3
オリックス品川ビル 6F
アクセス JR品川駅「港南口」徒歩約3分
診療時間 10:00~20:00
使用機器 クールスカルプティング®

湘南美容クリニック 新宿本院

冷却領域が2倍以上!最新機器「クールスカルプティング®エリート」を導入

湘南美容クリニックのクルスカFV

湘南美容クリニック-脂肪冷却症例写真

症例写真の詳細を見る
施術名:クールスカルプティング(R)・ エリート(クルスカダブル)
施術の説明:脂肪組織が他の組織よりも低温に弱いという性質を利用し、皮膚などを守りながら 脂肪だけを冷却して除去する痩身治療です。
施術の副作用(リスク):発赤・内出血・硬結・知覚鈍麻・凍傷・色素沈着・逆説的過形成・輪郭異常を生じる可能性があります。
施術の価格:1エリア 29,800円~49,800円
施術名:サクセンダ
施術の説明:注射により血糖値の急激な上昇を抑えることで食欲を抑制する痩身治療です。
施術の副作用(リスク):脱力感、倦怠感、嘔気、嘔吐、低血糖、下痢、便秘、頭痛、消化不良、疲労、めまい、腹痛などが生じることがあります。
施術の価格:初回17日分 24,800円
引用:湘南美容クリニック
おすすめポイント
  • 日本で唯一承認された機器:クールスカルプティング®エリートは、日本で唯一、厚生労働省に脂肪減少効果が認められた医療機器です。
  • リバウンドリスクが低い:脂肪細胞の数を減らすため、リバウンドしにくいのが特徴です。
  • 痛みが少ない:メスを使わないので、痛みがほとんどありません。
  • 1度に2部位の施術が可能:アプリケーターが2本ついているため、同時に2ヶ所の施術ができ、施術時間が短縮されます。

▼料金プラン

  • クールスカルプティング®エリート(クルスカダブル)1エリア:29,800円(税込)

※2エリアの同時施術は¥59,600(税込)となり、料金の透明性が高い

基本情報 内容
住所 東京都新宿区西新宿6丁目5-1
新宿アイランドタワ 24F
アクセス 東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
診療時間 10:00~19:00
使用機器 クールスカルプティング®エリート(クルスカダブル)

ルラ美容クリニック 渋谷本院

手術に頼らず部分痩せ!キャンペーンモニター価格で脂肪冷却が受けられる

ルラ美容クリニックの脂肪冷却FV

おすすめポイント
  • 安価なキャンペーン価格:1エリア21,780円(税込)というリーズナブルな価格で、脂肪冷却を試すことができます。
  • 痛みが少なくダウンタイムが短い:施術中の痛みは少なく、ダウンタイムも当日のみとされています。
  • リバウンドしにくい:脂肪細胞の数そのものを減少させるため、リバウンドしにくい体質が期待できます。

▼料金プラン

  • 脂肪冷却1エリア:21,780円(税込)
  • 脂肪冷却2エリア:38,500円(税込)

※いずれもモニター価格

基本情報 内容
住所 東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1
渋谷マークシティウェスト 14階
アクセス JR渋谷駅、京王井の頭線渋谷駅直結
診療時間 10:00~19:00
使用機器 脂肪冷却機器(名称記載なし)

MYビューティークリニック

落ちにくい脂肪を凍らせて分解!2部位同時施術でメリハリのあるボディラインへ

MYビューティークリニック脂肪冷却FV

おすすめポイント
  • 厚生労働省承認の最新機器:「クールスカルプティング®エリート」は2022年6月に導入された最新モデルです。
  • 2部位同時施術で時間短縮:アプリケーターが2本ついているため、一度に2カ所の同時施術が可能になり、施術時間が短縮されます。
  • リバウンドを阻止する効果:脂肪細胞そのものを死滅させるため、リバウンドのリスクがありません。

▼料金プラン

  • クールスカルプティング1アプリケーター:51,700円(税込)
  • クールスカルプティング2アプリケーター:99,000円(税込)
基本情報 内容
住所 東京都中央区銀座7丁目4-15
RBM銀座ビル4階
アクセス 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線
銀座駅 B7・B9・C3出入口 徒歩4分
診療時間 10:00~19:00
使用機器 クールスカルプティング®エリート

銀座よしえクリニック 表参道院

脂肪冷却とたるみ除去をセットで!基礎代謝アップ&リバウンドしにくい体質へ

銀座よしえクリニック-脂肪冷却症例写真

症例写真の詳細を見る
#引用#クールテック 二の腕 3回
治療前/3回治療後
ご来院前にご本人の努力により以前より10kg痩せたが、二の腕の脂肪が落ちないことがお悩みでご来院。
さらに集中的にスッキリさせて、ドレスが似合う体型になりたいというご希望が叶いました。
ダイエットしただけでは二の腕の皮下脂肪が残りやすく、お悩みの方は多いです。
脂肪冷却痩身は狙った皮下脂肪を集中的に取りたい、このようなご希望に向いています。
※効果には個人差があります
費用等に関する事項:当治療は自由診療です。肌質、症状の程度、疾患の種類によって必要な回数や設定が異なるため、当写真と同様の仕上りを目指して治療をする場合、費用も個人差が発生します。
このケースの場合トータル165,240円(税抜)です。
治療等の主なリスク・副作用:施術中は軽度の冷感、刺激感を感じることがあります。施術直後から対象部位に1日程度赤みと腫れが出ます。個人の皮膚状態により1〜2日程度遅れて出る可能性があります。これらの症状はまれで一時的なものですが、症状が発生した場合は当院にて対応致しますので必ずご相談ください。
引用:銀座よしえクリニック
おすすめポイント
  • たるみ治療とのセットメニュー:「クールスカルプRE」は脂肪冷却とたるみ治療(ReFit)を組み合わせた独自のプログラムです。
  • 硬い脂肪やセルライトにも対応:硬くなった脂肪や老廃物の溜まったセルライトを柔らかくしてから、脂肪冷却で脂肪を排出させます。
  • 基礎代謝アップ:基礎代謝をアップさせ、痩せやすい体質を目指せます。

▼料金プラン

  • クールスカルプRE(脂肪冷却痩身+ReFit)1部位:44,000円(税込)
基本情報 内容
住所 東京都渋谷区神宮前4-9-4
BCG表参道プロパティ3階
アクセス 東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線
「表参道駅【A2出口】」徒歩2分
診療時間 10:00~19:00
使用機器 クールテック、クラツーアルファ

DMTC CLINIC 渋谷院

圧倒的なコスパを実現!メスなしで頑固な脂肪もダウン

DMTC-CLINICのクルスカFV

おすすめポイント
  • 初回トライアルがお得:初回トライアルの価格が設定されています。
  • リバウンドしづらい:脂肪細胞自体を減らすため、リバウンドしにくい身体になります。

▼料金プラン

  • 脂肪冷却1部位(片面):24,800円(税込)
基本情報 内容
住所 東京都渋谷区宇田川町32-7
YY UDAGAWA BLD. 10階
アクセス 渋谷駅から徒歩4分
診療時間 12:00~21:00
使用機器 クールテック

クロスクリニック銀座

圧倒的なコスパを実現!メスなしで頑固な脂肪もダウン

おすすめポイント
  • 複数の痩身機器を導入:クールスカルプティング以外にも、オンダ、スティムシュアーなど様々な痩身機器を取り揃えています。
  • 組み合わせ施術が可能:患者様のお悩みに合わせて、複数の痩身機器を組み合わせた最適な施術を提案してくれます。
  • 丁寧なカウンセリング:ドクターによる丁寧なカウンセリングで、一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイドの施術が受けられます。

▼料金プラン

  • クールスカルプティング・エリート:お試し2回 66,000円(税込)
基本情報 内容
住所 東京都中央区銀座5丁目4-9
ニューギンザ5ビル 10F
アクセス 丸ノ内線 銀座 徒歩5分
診療時間 10:00~19:00
使用機器 クールスカルプティング、クールスカルプティング・ザ・エリート

東京の脂肪冷却に関するQ&A【柴田医師が回答】

東京で脂肪冷却を受けたい方からのよくある質問に、柴田医師が回答します。不安を解消してから、気になるクリニックのカウンセリングに行きましょう。

東京の脂肪冷却に関するQ&A
  • 効果はいつから実感できますか?
  • 施術は痛いですか?
  • 1回で効果はありますか?何回くらい必要ですか?
  • 施術後に気をつけることはありますか?
  • 脂肪吸引との違いは何ですか?
効果はいつから実感できますか?
施術後すぐに効果を実感することはできません。冷却によって破壊された脂肪細胞が体外へ排出されるまでには、時間がかかるためです。多くの場合、施術から1ヶ月後くらいから見た目の変化を実感し始め、2~4ヶ月後に最も効果が現れます。脂肪冷却は、痩身効果の実感が徐々に現れる、自然な変化を促す施術と言えます。
施術は痛いですか?
施術中の痛みはほとんどありません。アプリケーターを装着した直後は、冷却による冷たさや、脂肪が吸引される違和感を感じることがありますが、数分経つと感覚が麻痺するため、痛みは軽減されます。クリニックに寄りますが、施術中は、スマートフォンを触ったり雑誌を読んだりして、リラックスして過ごすことができます。
1回で効果はありますか?何回くらい必要ですか?
脂肪冷却は1回の施術でも効果を実感できるケースが多いです。施術した部位の脂肪量の約20〜30%を減少させることが期待できます。ただし、理想とするボディラインや脂肪のつき方には個人差があるため、必要となる施術回数も異なります。多くのクリニックでは、治療効果が落ち着くまでの2ヶ月程度の期間を空けて、複数回の施術を推奨しています。
施術後に気をつけることはありますか?
施術直後からシャワーや入浴、激しい運動も可能です。日常生活に大きな制限はありません。ただし、施術部位に内出血や赤み、筋肉痛に似た痛みが出ることがあります。内出血は2週間程度、筋肉痛のような痛みは1ヶ月程度で徐々に落ち着くことがほとんどです。これらの症状が長引く場合は、速やかにクリニックに相談しましょう。
脂肪吸引との違いは何ですか?
脂肪吸引はメスを使って脂肪細胞を直接吸引する外科手術であり、ダウンタイムや身体への負担が大きいのが特徴です。一方、脂肪冷却は、メスや針を使わずに脂肪細胞を冷却・破壊する非侵襲的な施術です。そのため、ダウンタイムが少なく、施術後すぐに日常生活に戻ることができます。

最後に:あなたの脂肪冷却選びを成功させるために

ここまで、脂肪冷却の科学的な仕組みから、エステとクリニックの違い、そして信頼できるクリニックの選び方まで、詳しく解説してきました。

脂肪冷却は、食事や運動だけでは落としにくい特定の部位の脂肪に効果的な、医学的根拠に基づいた痩身治療です。特に、リバウンドの原因となる脂肪細胞そのものの数を減らすため、長期的なボディメイクを考えている方にとって、非常に有効な選択肢となります。

大切なのは、価格の安さだけでなく、使用機器の種類、医師の経験、そしてアフターケア体制など、総合的な観点からクリニックを比較することです。

この記事の知識と、東京でおすすめのクリニック8選の情報を活用し、ぜひあなたにぴったりのクリニックを見つけて、理想のボディラインへの第一歩を踏み出してください。

記事一覧

New Post

最新記事


Category

カテゴリー


Contact

予約フォーム、公式LINEからは24時間いつでもご予約を承っています。電話でのご予約やお問い合わせは診療時間内にお願いします。診療時間は午前10時から午後7時で定休日は設けておらず、土日祝日も開院しています。

※不定期で休診の場合がありますので予約フォーム、または公式インスタグラムよりご確認ください。
予約枠に空きがあれば、カウンセリングと施術を同日にご案内できる場合があります。当日のご予約も承っておりますので、予約フォームよりご確認ください。

post_views_count = '125'