-
年間400人以上の施術経験を持つ専門クリニックで働いていた医師が在籍する当クリニックでは、ダイエットで取れない頑固な脂肪を一度の治療で取り除く脂肪吸引治療を行います。
詳しくはこちら
脂肪吸引は彫刻のように脂肪をしっかりと削り、グラデーションを作る技術と熱意が重要で、専門技術指導医が患者のボディバランスに合わせて施術方針を決定します。
ダイエットで効果を感じなかった方や、ダウンタイムを最小限に抑えて部分やせをしたい方におすすめです。
当クリニックでは顔から足までの全身脂肪吸引や修正手術も可能です。安全に脂肪を吸引し、また必要に応じて注入も行います。
機械代や腫れを抑えるオプション、麻酔方法を過度に追加したりなどは不要です。安全にしっかりとしたボディラインの変化をご希望の方は当クリニックにお任せください。
-
痩せたいけどお手軽に始めたい。そんな方にはリベルサス・マンジャロを中心とした痩身治療薬も準備しております。
詳しくはこちら
医師の監修の元、安全にダイエットを行いたい方にお勧めの方法になります。
お悩みや目標に合わせて最適な治療法をご提案致します。
全身脂肪吸引含め、痩身治療の経験豊富な当院にお任せください。
当院が選ばれる
3つのポイント
-
Point.1
施術経験からくる
医師の確かな技術当クリニックには、脂肪吸引の豊富な施術経験を持つ医師が在籍しています。長年の実績から培われた技術と知識を駆使し、お客様に最適な施術プランをご提案。安全性を最優先に、理想のボディラインを実現いたします。
-
Point.2
身体の全体のバランスを
美しく整える脂肪吸引では、単なる脂肪の除去だけでなく、身体全体のバランスを美しく整えることが重要です。お客様の骨格や筋肉の構造を診断し、脂肪の付き方や理想のシルエットを分析した上で、自然で美しいボディラインを目指します。
-
Point.3
1度の施術で完了後、
アフターケアまでサポート当クリニックの脂肪吸引は、1度の施術で完了することを目指しています。高い技術力と経験を活かし、効率的に脂肪を吸引します。ダウンタイムを最小限に抑え、アフターケアを通じて、お客様の満足度の高い仕上がりをサポートいたします。
症例紹介
詳細情報
脂肪吸引
- 施術時間
- 30分~2時間(部位によります)
- ダウンタイム
- 腫れのピークは2.3日後で1か月後にはおおむね目立たなくなります。完成は半年後です。
- リスク
- 腫れ、内出血、左右差、皮膚の凹付き、色素沈着、感染症 など
- 麻酔
- 笑気麻酔や静脈麻酔を併用します。
- シャワー・
入浴 - シャワーは翌日より可能です。体の脂肪吸引をされた方は抜糸まで入浴をさけシャワー浴にしてください。
- 注意事項
- 圧迫着を適切な方法で一定期間装着することでダウンタイムの軽減や仕上がりのきれいさに繋がります。
脂肪注入
- 施術時間
- 30分~1時間
- ダウンタイム
- 腫れ、内出血は出た場合でも1週間程度で落ち着きます。完成は1か月後です。
- リスク
- 腫れ、内出血、定着量の個人差 など
- 麻酔
- メニュー全てに局所麻酔がついております。痛みが心配な方は笑気麻酔や静脈麻酔のご用意もございます。
- メイク・洗顔
- 当日より洗顔可能です。2.3日は脂肪注入部の傷跡を避けてメイクをお願いします。
- シャワー・
入浴 - シャワーは翌日より可能です。体の脂肪吸引をされた方は抜糸まで入浴をさけシャワー浴にしてください。
- 注意事項
- 注入箇所は脂肪が安定するまで強く押したりマッサージしないようにお願いします。
料金
脂肪吸引(顔)
施術名 | 詳細・ランク | 定価 | モニター料金 ※諸条件あり |
---|---|---|---|
糸リフト | PDO1本 | ¥15,000 | モニター料金¥10,000 |
脂肪吸引 | 頬上 | ¥200,000 | モニター料金¥100,000 |
頬下 | ¥200,000 | モニター料金¥100,000 | |
顎下 | ¥200,000 | モニター料金¥100,000 | |
バッカルファット | ¥200,000 | モニター料金¥150,000 | |
メーラーファット | ¥200,000 | モニター料金¥100,000 | |
ジョールファット | ¥200,000 | モニター料金¥100,000 |
脂肪吸引(体)
部位 | 定価 | モニター料金 ※諸条件あり |
|
---|---|---|---|
吸引料 | 二の腕 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 |
付け根 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
肩 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
ブラファット | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
胸 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
上腹 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
下腹 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
ウエスト | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
腰 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
背中上 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
背中下 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
臀部 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
大腿外側 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
大腿内側 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
大腿後面 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
膝部 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
膝内 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
下腿 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
足首 | ¥400,000 | モニター料金¥200,000 | |
セット料金 | 腕周り3点(二の腕・付け根・肩) | ¥800,000 | モニター料金¥400,000 |
お腹スッキリ2点(上腹・下腹) | ¥800,000 | モニター料金¥400,000 | |
お腹周り4点 (上腹・下腹・ウエスト・腰) |
¥1,200,000 | モニター料金¥600,000 | |
足周り外側周り3点 (大腿外側・後面・臀部) |
¥800,000 | モニター料金¥400,000 | |
足周り内側3点(大腿内側・膝内・後面) | ¥800,000 | モニター料金¥400,000 | |
足周り5点 (大腿外側・後面・内側・臀部・膝内) |
¥1,200,000 | モニター料金¥600,000 |
脂肪注入
部位 | 定価 | モニター料金 ※諸条件あり |
|
---|---|---|---|
注入料 | おでこ | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 |
眉間 | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
こめかみ | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
目の下 | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
ゴルゴライン | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
頬 | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
ほうれい線 | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
口角 | ¥150,000 | モニター料金¥100,000 | |
セット割 | 上記より2つ選択 | ¥250,000 | モニター料金¥180,000 |
上記より3つ選択 | ¥400,000 | モニター料金¥240,000 | |
カスタム治療 | 入れ放題(好きな部位) | ¥600,000 | モニター料金¥300,000 |
脂肪採取料 (脂肪吸引と同時施術の場合は無料) |
¥150,000 | モニター料金¥100,000 |
診療の流れ
-
施術前のご準備
特別にご準備いただくものはございません。体の脂肪吸引のカウンセリングをご希望の場合は、診察がございますので脱ぎ着しやすいお洋服、お靴がおすすめです。
-
医師とのカウンセリング
施術前に、医師とのカウンセリングを行います。お悩みや希望部位、理想の変化量など丁寧にヒアリングさせていただきます。
リスクやダウンタイムの注意事項などもカウンセリングにて詳細にお伝えいたします。
-
費用についてのご説明
カウンセリングで施術内容が決定しましたら、スタッフより最終的なお見積もりをご提示します。お会計が終わりましたら施術になります。
-
洗顔、メイク落とし
お顔の脂肪吸引、脂肪注入の施術の場合は洗顔、メイク落としを行っていただきます。クレンジングや洗顔料はご用意しておりますので、お帰りの際にメイク直しが必要な場合はご自身の化粧品類をご持参ください。(簡単なものであれば貸し出しもございます。)
-
施術
局所麻酔の後に目立たない部位に吸引口を作成し、脂肪を吸引していきます。
静脈麻酔を併用した場合は寝ている間に終わってしまうような感覚で施術を受けられます。
-
施術後・アフターケア
静脈麻酔を併用した場合は麻酔が抜けたことが確認できるまで院内でお休みいただけます。
術後から圧着着を適切に装着することでダウンタイムの軽減、きれいな仕上がりにつながります。
脂肪吸引の場合は定期的な検診、アフターケアがございますのでご心配なことがございましたら都度ご相談ください。
よくあるご質問
脂肪注入
メニューの詳細はこちら-
脂肪注入後、人に気づかれずに過ごすには、どのくらい休めばよいですか?
腫れや内出血は1~2週間で落ち着きますが、脂肪の定着過程で一時的にふくらんで見えることがあり、自然な状態になるまで1~2ヶ月かかります。ただ、髪型やメイク、コンシーラーなどでカバーできるなら、3~4日程度休めば十分でしょう。腫れの具合には個人差があるため、無理なく過ごせるタイミングを見計らうことが大事です。 -
術後にスポーツをしても大丈夫ですか?
術後の経過にもよりますが、一般的には1週間程度からスポーツは可能です。水泳は顔への刺激や感染リスクを避けるためにも、10日程度休んだほうがよいでしょう。そのほか、顔に強い刺激が加わるようなスポーツは負担になる可能性があるため、体調に応じて無理のない範囲で行うことが大切です。 -
市販の美顔器を術後に使用しても大丈夫ですか?
家庭用の美顔器であれば、特に問題なく使用できます。ただし、医療機関で使用するような高出力の超音波機器などは、脂肪の定着に悪影響を与える可能性があるため注意が必要です。脂肪の定着を妨げないためにも、どちらにおいても必ず医師に相談し、ある程度期間を空けてから使用しましょう。 -
同じ部位に追加で脂肪を注入できますか?
追加で脂肪注入は可能ですが、短期間に何度も繰り返すと脂肪の定着が悪くなることがあります。また、過度な注入はしこりの原因になりかねないため、適量を注入することが大事です。追加の注入をご希望の場合は、必ず医師に相談し、身体の状態を確認したうえで行いましょう。
目安は3か月程度は空けることお勧めしております。 -
やせ型でも脂肪は採取できますか?
極端にやせている方は脂肪を採取しにくい場合もありますが、たいていの場合、太ももや二の腕から必要量を確保できます。顔に必要な脂肪量はそれほど多くないため、ほとんどの方が採取可能です。具体的な採取部位や採取量については、医師が診察時に個々の状態にあわせて判断いたします。 -
脂肪注入と糸リフト(スレッドリフト)は併用できますか?
脂肪注入と糸リフトを組み合わせることは可能です。糸リフトのダウンタイム中に脂肪を注入すると、糸が固定されている部分はボリュームが出にくい場合があります。具体的なタイミングは医師と相談し、最適な施術スケジュールを決定しましょう。 -
施術の痛みはどの程度ありますか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、脂肪注入の施術中は局所麻酔を施すため、大きな痛みを感じることはほとんどありません。痛みに敏感な方には、静脈麻酔を併用することも可能です。 術後は脂肪を採取した部位に1週間ほど筋肉痛のような違和感が残ることがあります。注入部分の痛みは軽く、日常生活にほとんど支障はありません。 -
術後に注意すべきことはありますか?
脂肪の定着を妨げないように、強いマッサージや圧迫は避けてください。また、喫煙は血流を悪くし、脂肪の定着に悪影響を与えかねないため、できるだけ控えることをおすすめします。脂肪を採取した部分は、術後3日程度はガーゼで保護し、シャワーなどで濡らさないように注意しましょう。これらのケアによって、術後の経過を良好に保てます。 -
注入した脂肪は除去できますか?
注入した脂肪を完全に取り除くことはできません。ただし万が一、しこりなどの合併症が発生した場合は、外科的に処置を行い、皮膚を切開して取り除くことがあります。 -
定着した脂肪は時間の経過とともに吸収されてしまうのでしょうか?
定着した脂肪は、基本的に自分の体の一部として残るため、吸収されることはありません。ただ、太ったり痩せたりといった体型の変化や老化の影響により、脂肪の量やボリュームが変化することはあります。なお、定着しなかった脂肪については、術後2週間程度から少しずつ吸収され、1~2ヶ月程度で落ち着きます。
脂肪吸引
メニューの詳細はこちら-
術後のダウンタイムはどれくらいですか?
ダウンタイムは施術部位や吸引量によって異なります。術後の腫れは2~3日がピークです。その後は徐々に改善し、腫れや内出血は2週間ほどで落ち着くことが多いです。皮膚や組織が硬くなる拘縮という症状は、3~6ヶ月ほどで改善します。最終的な仕上がりには、6ヶ月~1年かかるのが一般的です。 -
術後、仕事復帰はいつごろから可能ですか?
脂肪吸引後の仕事復帰のタイミングは、脂肪の吸引量や仕事内容によって異なります。吸引量が少なく、デスクワークなどの仕事であれば最短翌日や2~3日後から復帰できることが多いです。しかし、広範囲に多くの脂肪を吸引した場合や、身体を動かす仕事の場合は、数日お休みするのが望ましいです。施術当日・翌日は安静に過ごし、無理をしない範囲で復帰することをおすすめします。 -
脂肪吸引に副作用はありますか?
脂肪吸引後に起こる可能性のある副作用には、凸凹感や色素沈着がありますが、通常の経過の範囲内で生じることもあります。術後の痛み、内出血、腫れも起こることがありますが、時間とともに改善するのが一般的です。医師とともに術後の経過を適切に管理することで、リスクを最小限に抑えられます。 -
脂肪吸引すると皮膚がたるみますか?
脂肪吸引を適切に行えば、皮膚はむしろ引き締まることが多いです。しかし、もともとの皮膚の状態や、伸びやすい部位(お尻や乳房の下など)では、たるみやしわが出やすい可能性があります。必要に応じて、脂肪注入などの施術を併用することで、仕上がりを良くすることが可能です。 -
脂肪吸引後、圧迫着の着用はどのくらい続ける必要がありますか?
基本的に、術後1週間は最低でもしっかり圧迫着の着用を続けることが大事です。圧迫により皮膚のたるみやくい込みを防ぎ、きれいな仕上がりを期待できます。圧迫を怠ると、たるみなどが長引く可能性があるため、指示された期間は必ず着用するようにしましょう。可能でしたら数か月続けられるとより早くきれいになることが多いです。 -
術後のかゆみや痛みはどのくらい続きますか?
術後のかゆみは、圧迫着による乾燥や神経の回復過程で生じることがあります。乾燥によるかゆみの場合、1ヶ月後には治まることが多く、神経の回復によるかゆみは3ヶ月ほど続くことがあります。また、痛みは術後2,3日がピークで、その後は徐々に和らいでいきます。当院では痛み止めを処方するため、必要に応じて服用してください。 -
術後にリバウンドすることはありますか?
脂肪吸引では脂肪細胞自体を除去するため、施術を受けた部位は基本的にリバウンドしにくくなります。しかし極端に食事の量が増えると、残った脂肪細胞が膨らみ太る原因になることがあります。術後の体重や体型を維持したいのであれば、健康的な食生活を心がけるなどの管理が必要です。 -
脂肪吸引後、凸凹になることはありますか?
脂肪吸引では、脂肪を均一に除去することが大切であり、不均一な吸引や浅い層を取りすぎると、肌が凸凹になる可能性があります。しかし、適切な技術とアフターケア(圧迫など)を行うことで、そのリスクは軽減可能です。当院では、年間数百件の全身脂肪吸引をおこなう柴田滉平副院長が、カウンセリングから施術まで責任をもって担当し、一人ひとりに最適な施術方法をご提案します。 -
太ももの脂肪吸引後、内ももに隙間を作ることはできますか?
太ももの内側は脂肪が特に多く、脂肪吸引による変化が出やすい部位です。そのため適切に吸引することで、内ももに隙間を作ることは可能です。ただ、骨格や筋肉のつき方などによって理想通りの形にならないこともあります。医師とカウンセリングを行い、自分の体にあったデザインを相談することが大事です。 -
妊娠線は脂肪吸引で目立たなくなりますか?
妊娠線は皮膚が急激に伸びたことで生じるものであり、脂肪吸引で改善することは困難です。脂肪を減らしたことによって、しわたるみが目立ってくる可能性もあります。妊娠線の改善には、別の治療(レーザー治療や高周波治療など)を受ける必要があります。
ご来院頂いている主なエリア
岡崎市、名古屋市、豊田市、安城市、刈谷市、
みよし市、豊明市、日進市、
春日井市、
西尾市、碧南市、知立市、蒲郡市、豊橋市など
東京都・静岡県・岐阜県・三重県・埼玉県・京都府
など県外からも多数ご来院あり
監修医
-
東岡崎美容クリニック 院長
柴田 祐梨英
浜松医科大学卒業
磐田市立総合病院
島田市立総合医療センター 形成外科
大手美容外科 豊橋院院長
【所属学会・資格】
日本形成外科学会(JSAPS)正会員
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医
-
東岡崎美容クリニック 副院長
柴田 滉平
浜松医科大学卒業
掛川市・袋井市病院企業団立 中東遠総合医療センター
品川美容外科 名古屋院部長
ガーデンクリニック 名古屋院 院長 脂肪吸引・注入技術特別指導医
【所属学会・資格】
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
ベイザー認定医
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医
Contact
予約フォーム、公式LINEからは24時間いつでもご予約を承っています。電話でのご予約やお問い合わせは診療時間内にお願いします。診療時間は午前10時から午後7時で定休日は設けておらず、土日祝日も開院しています。
※不定期で休診の場合がありますので予約フォーム、または公式インスタグラムよりご確認ください。
予約枠に空きがあれば、カウンセリングと施術を同日にご案内できる場合があります。当日のご予約も承っておりますので、予約フォームよりご確認ください。